30


「チャイルド44(上)(下)」トム・ロブ・スミス(田口俊樹
訳)
戦後のソヴィエトで徐々に明らかになる連続児童殺人を追い続ける捜査官。舞台がスターリン下のソ連だけに、全編覆う閉塞感が重過ぎる。転勤前後の精神状態最悪の中で上巻読むのは辛かった。下巻は、少し動きが出てきてそのまま後半に向けて加速、大団円。私の心もこんな風にまとまってくれるといいんだけど。
26
21
杭州→成田のANA直行便で、17時半に定刻の着陸。さてどうやって帰宅しようかと、新宿までのリムジンバスを使ったのが裏目に出てしまったらしい...新宿着が20時、帰りついたのは21時前(晩飯買いに弁当屋寄ったりした)。スカイライナー/JR/京王線の方が早かったかも。ぐったり。明日も会社に出ないと...と思うと、更にぐったり。
19
羽田についてチェックインする際にハタと気がつく、パスポートをいつもの鞄の方に入れたまま...。なんとか間に合ったと思ったのに、流石に同じ便で杭州行きは不可能。次の便は、成田発大連経由で夜中着。便名を控えてもらって、一度旅券取りに帰宅。旅行代理店に電話して、予約取り直しをしてもらう。...てな訳で、これから成田に向かいます。出張先には、えらい迷惑かけてしまった(まだ社内関係だったのでよかったけど)。情けない。
...結局、乗り継ぎの大連発青島経由杭州行きが2時間半ほど遅れて、杭州空港に着いたのは
23時過ぎ。さらに、「予定より2時間ちょっと遅れます」と連絡しておいたので、タクシーが迎えに来てくれたのは0時、ホテルにチェックインしたのは1時前。
18
第二担当から今日の反省会へのお誘い。なんとか仕事に区切りつけ、9時頃に合流してまたひとしきり盛り上がって11時過ぎ。明日は朝イチの便で羽田→関空経由で杭州につき蒲田泊まり...宿についたら日にちが変わりそう。
17
朝一便で東京戻り。そのまま会議やトラブル対応エトセトラ。晩は営業支店長会議の面子と懇親会。帰りの電車の中では貧血気味。
16
夏休みも最後。夏期講習再開で朝からテストだった娘を拾って、
うみたまごへ。久しぶり。こんなに小さかったっけ...と言ってるのは
シェッド水族館と較べてしまうからかな、それとも君が成長したから?
14
昨日の昼前に出て1泊2日で
福岡の方の実家へ、久しぶりに車運転して帰省。長距離運転してもあんまし疲れないのは、
Vitzよりもシートは少し良くなってるのかなあ、
iQ。昔は、福岡の行き帰り、けっこう腰にきてた気がする。(ちなみに、行きも帰りも渋滞皆無でそれぞれ2時間強程度の運転ですがね)
そのうち宮崎の方にも帰って墓参りもしないとね。もう何年帰ってないかな。
11
最終便で
大分に戻ってきた。東京に帰るかは、正直ビミョーだ。
08

「クリスタル・レイン」トバイアス・S・バッケル(金子浩
訳)
とある惑星に入植したものの、恒星間航路が失われ、機械文明も大昔にに起こった災厄で失われた世界。発掘によって機械文明回復しようとしてる半島人に対し、山脈の向こうに住む大陸人は、古代アステカ式の神権文明を作り上げていた。そのアステカ国が、大挙半島に侵攻してくる...。
未来少年コナンを少し彷彿とさせる設定に、
アポカリプトなイメージ(ただし、単なる蛮族的エキゾチズム的なソレではなく、古代文明の政治宗教思想への理解を込めてるところが趣深い)。重厚な話の進め方も好感、処女長編とは思えないなあ。お薦めです。
結局、ずうっと部屋にいて
ラジオ聴いてる日曜日。やっと前半終了(今7時のニュース休み)。後半は、
アルタード・ステーツ・ビッグバンドで
クリムゾンの「
宮殿」完コピ・ライヴ。>
凄かった...秋にまた演奏るって、芳垣氏宣言。
07
06
2週目が終わったよ。
出張で大分から来ているA嬢(って歳でもないか)の慰労会を終えて帰宅(京王線が人身事故で...)後、
NHK特集を観て哀しい気持ちになる。
