3025"
the Australian Open"公式サイト。Safin君は逆転勝ちですか。3セット目落としたところで家出たからなあ。とてもあの後逆転(しかも6-0、6-2)するとはねえ... 男子シングルス決勝は、ロシア対スエーデン(と、穿って見る)。今日読んだ話。ドイツ人男性の10人に1人が、"自分が育てている子供の父親だと
誤って信じている"という調査結果があるらしい。
□ SONY
TCD-D100 DATウォークマン(
ヨドバシカメラ 税抜き68,800円)
2120

風呂上りの亀。
1816朝、物損事故。その後、Uターン時に普通車と微接触。今日は動くと何か壊しそうで嫌な感じ。帰国したら自家用ノートPCを新調したいなあ...と思って
ヨドバシカメラ通販サイトで
B5ノートなどチェック。なんかそそられない...。今使ってるのは東芝のDynabook SS3300。この間買ったWebCamの取り込み時にコマ落ち/フリーズしてしまうので、動画サクサク動く奴が欲しいのは欲しいんだけど。(出張先でDiabloIIも軽快に動く奴とも言う)□日立の
ウェアラブルPC着用写真(公式ページに画像載せれば?と思うんだけど)
□
Irfan View ver.3.61日本語版 いつの間に...
1409Vichy...ディナーは結局、ローカルなワインバー。ハムに地元チーズを載せて熱処理(フライパンで焼いた)トースト。美味。ワインは南仏産らしい赤。全然知らないので名前もさっぱり覚えていない。滅茶苦茶美味い。語学学校があるためか、日本人らしき若者を良く見かける。温泉地。つっても風呂に浸かる訳でなく、涌き湯を飲んでマッサージ、つうことらしい。先週はマイナス14℃だったって。
□
KIWI 06

母子。
040302抱負:レム作品の索引を作る(特に"泰平ヨン"関係)。手持ちの(実家にある)蔵書のカタログも作りたい。思い付き:
シュレディンガーの飼い猫について漱石風の散文とかあると面白いかも。その猫(シュレディンガーの飼い猫)が一人称(この場合イチニャンショウとでも発音するのか)で、飼主の思考実験についてあれこれ解説、批評する。クライマックスは、やっぱり実際の実験に供されてしまう...で、その先は...。
01

豪雪の夜。公園で。
